住環境価値向上事業協同組合 代表理事 新年明けましておめでとうございます |
株式会社小林建設 代表取締役 小林伸吾 新年あけましておめでとうございます。 最近話題となっているのが「ZEH](ゼッチ)。年間の一次消費エネルギー量がプラスマイナス「ゼロ」の住宅を言いますが、小林建設の「ZEH」はちょっと違います。それは建築的手法である「パッシブデザイン」に注目していることです。 |
株式会社こもだ建総 代表取締役 菰田誠 省エネ、ZEH、耐震、耐火 各性能を上げて行けば行くほど、当然ながら住宅のイニシャルコストが上がってゆく。 |
株式会社シンケン 代表取締役 迫英德 新年あけましておめでとうございます。 |
株式会社田中工務店 代表取締役 田中健司 新年あけましておめでとうございます。 |
一般社団法人 工務店フォーラム 事務局長 中里 一雄 これからの工務店 市場の急縮小と人材不足、事業承継で工務店は窮地に陥り出している。人口の急速な減少で家余りが加速し、新築する理由がなくなる。また、サラリーマンの平均年収は下がり続け上がる気配はないが、建設コストは上がって行く。 |
株式会社吉田工務店 代表取締役 吉田伸幸 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2017年が始まりました。設立52年目の会社ですが、なんとか皆様の支えのおかげでここまでこれました。本当にありがとうございます。 今年はあらためて皆で気持ちを1つにして、総合力で勝負したいと思います。一人だけ優秀な人がいても残念ながらうなく運営できない。準備がうまくできても本番で失敗すれば評価はされない。社員はいつかいなくなる。結局、勝利できるのは、人材が確保され気持ちを1つにし、総合力で戦える企業ではないでしょうか。 当社は10名足らずの会社ですがなかなか出来ておりませんし、伝わっていない。この点はまだまだ私の力不足であり、反省しています。総合力が物を言う仕事ですから社員とともに方針を十分理解し、一丸となって1年を乗り切れる会社を目指します。 今年も、皆様、ご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 |