B.木造住宅の施工計画

12.各種届出と掲示

SAREX 住環境価値向上事業協同組合(C)2012

2.建て替えなど新築工事を行う場合の届出と掲示

  @給水管の利用については所轄水道局で施工者名義の変更をする。
A道路上での長時間の作業があれば道路使用許可申請を行う。
B仮囲いなどで一定期間に道路を占用する場合は道路占用許可申請を行う。
C建築主の移転先の掲示版などの設置(要望により)
D建築工事届け(確認申請へ無記名の場合) 
 市町村への届出
E特定の住宅街や自治会や独自のローカルルールによる工事届け(建築協定等)
F埋蔵文化財保護対象地での工事届け
G工事看板・標識の設置
 工務店の所在地、工事名(邸名)、確認済番号、建設業許可票、労災保険関係成立票、道路占用使用許可票などが必要情報。
H仮設水道の使用前には所轄水道局に水道料金請求先を施工者名義に変更をする。
I消防設備設置届け(火災報知機など)
J工事完了届け