B.木造住宅の施工計画

14.上棟式・施主対応

SAREX 住環境価値向上事業協同組合(C)2012

2.上棟式の準備

   上棟式に工務店が準備するものには、次のようなものがあります。
@幣束(へいそく、へいくし)、棟飾り、棟板など。
A仮設照明器具(夜間への対応)
Bテーブルや椅子、もしくはそれに替わることが出来る資材
C蚊取り線香などの虫よけ剤
D冬は防寒対策が出来る暖房器具
E酒
 また上棟式に施主が準備するものとして、次のようなものがあります。
@酒、塩、米
A直会(宴会)の為の飲み物と食事
B引き出物(お土産)赤飯、酒、饅頭など
Cご祝儀 
 ※引き出物、ご祝儀は必ず必要というわけでありません。
 日取りについては、建方当日に行う必要はなく、天候を考慮して外部廻りがある程度まで囲われ、足元の状態がよくなってから行うこともあります。直会(なおらい)は場所を移して飲食店で行われることもあります。