 |
|
住宅屋根用化粧スレートの品質はJISに適合するもの又はこれと同等品とします。
軒先水切り、ケラバの水切り、本谷、捨て谷の板金が施工してあることを確認して、割り付けを行います。
屋根葺き材を屋根にあげ、均等に配置した後、軒先用部材(スターター)の取り付けを行います。順に2段目から棟部まで、製品の施工要領に準じて、留めつけ方法や重ね代を確保して留め付けます。
留め付けくぎの打てない、谷部や隅棟部分などは、メーカー指定の接着剤を用いて確実に接着を行います。
葺きあがった後、棟包み板や雨押えを取り付けます。
|
|